
あと3kg痩せたいと思っているあなたへ

突然ですが、あなたはこんなお悩みありませんか?
- 年齢とともに代謝が落ちて痩せなくなってしまった
- 下半身だけが痩せない
- 食事を変えていないのに年々太ってきた
- きつい運動はしたくない
- ストレス太りが止まらない
50歳を過ぎたあたりから腰まわりの脂肪が気になってきた。年齢のせいなのかな?万年ダイエッターのように、いつもあと3kg痩せたいと思っている。
このようなお悩みが確かにある・・・
もしあなたが「ほんの少しでも」このようなお悩みをおもちであれば、このまま続きを読んでください。
これで引き締まった身体を手に入れることができます

年齢を重ねると代謝が落ちてきます。
若いころと同じ食事をしているだけで太ってしまうのは代謝が落ちているから。
代謝を上げるには筋肉量を増やすこと。そのためには食事だけの制限では限界があります。代謝を上げるためには運動が効果的です。しかも続けられる運動。その中でも運動が苦手の方でもできる運動が理想的です。
そこでおすすめなのがピラティス。なかでもグループクラスがおすすめです。理由は同じ目的をもっている仲間がいるから。
ピラティスは体の中心を使って取り組むので、普段使わない全身の筋肉を使います。体は繋がっているので、一見関係ないような動きが体のバランス調整に効果があります。また、お腹まわりの筋肉をずっと使うので、気になるお腹の引き締めにつながります。なので筋肉量も増えるため代謝も上がるというわけ。ピラティスを始めて個人的に一番身体の変化があったところがお腹まわりでした。また、ピラティスの呼吸は内臓の働きを活発にする働きがあるので、免疫力も上がります。呼吸で免疫力が上がるのです。私はピラティスを始めて花粉症が良くなりました。今はやりのコロナウィルスにも対応できそうですね。ね、やってみる価値があるとは思いませんか?
話はそれましたが、週1回のピラティスを続けていくとこのように免疫力が高まり、引き締まった身体を手に入れることができるのです。
週1回のピラティスはどこでできますか?

週1回のピラティス体験は、千葉県の木更津市でできます。曜日や時間などご案内しますね。
〇毎週金曜日 13:00~14:00
〇場所 レンタルスペース フォレコ(木更津市東太田3-9-29)駐車場15台可
〇動きやすい服装、タオル、飲み物をお持ちください。
ピラティス体験の流れはご覧のとおりです。
体験の流れ
予約

お電話、メールやLINEからご連絡をお願いいたします。
体験参加希望日をお知らせください。
体験参加当日 受付

開始時間10分前にはお越しください。
既往歴や飲んでいる薬など問診票に記入などがありますので、レッスン前にほんの少しお時間ください。
お着替え

Tシャツや短パン、レギンスなどの動きやすい格好でお願いいたします。
マットの上で行いますのでシューズは必要ありません。また、マイマットをお持ちの方はご持参ください。お持ちでない場合はこちらで用意いたします。
体験レッスン

50分のマットピラティスのレッスンを体験しましょう。レッスンの受ける前と後の身体の変化を体感してください。
体験レッスン終了後 アンケート記入

今後の体験レッスンのために、ピラティスを
受講した時の感想や、レッスン体験後の素直な気持ちを教えていただけると嬉しいです。
週1回のピラティスであなたが得られるものはこちら

週1回のピラティスであなたはこんなことが得られます。
〇運動習慣が身に付き、今よりも健康的な身体になる。
〇筋肉量が増えるので太りにくい身体になる。
〇ピラティスの呼吸法で内臓の働きが活発になり、今よりも免疫力の高い身体になる。
〇食事への意識が変わりお肌や髪の毛の質が上がる。
〇今よりも3kgやせて心も身体もスッキリできる。
いかがですか?こんな体を手に入れたいとは思いませんか?
参加費は?
ピラティス1回の参加費は通常2200円ですが、今回は半額の1000円です。
月4回ですと6600円。1回あたり1650円となります。
月会費で筋トレもレッスンもプールも使える大手スポーツジムと比べると値が張るかもしれませんが、少人数でのレッスンになりますので、お一人お一人に個別に対応できます。細かいところまで目が届くので、この点は大手のジムと違うところです。
また、体験レッスンで満足いただけなかった場合は返金致しますのでご安心ください。
このページからのお申込みでこんな特典が!!

このページから体験レッスンをお申込みいただくとこんな3つの特典をプレゼントさせていただきます。
1、あなたのお悩みにあったご自宅でできるエクササイズ動画

問診票の記入やあなたとお話をさせていただいて、あなたのお悩みの沿ったエクササイズ動画をプレゼントいたします。これはあなただけの特別な動画です。ふだんはパーソナルレッスンを受けていただいている方のみのプレゼントですが、今回は特別にグループクラスに参加してくださったあなたにもご用意いたします。ご自宅で簡単にできるので運動の習慣にも一役かってくれることでしょう。
2、簡単に3kg痩せる食事法

体重を落とすためには運動+食事も重要なポイントとなります。まずはあなたの食生活のパターンや傾向を把握します。あとは必要な栄養素、見直す栄養素がわかれば改善点が見えてきます。この食事法はダイエットコースで結果を出している、やせ体質を作る食事法です。こちらも今回特別にご案内いたします。
3、免疫力を高める3つの習慣

今話題の新型コロナウィルスに負けないためにも、これからは身体の免疫力を高めていくことが健康な身体を作るカギになりなす。免疫力を高めるための生活習慣や毎日の食事の習慣など。習慣といってもいろいろありますが、私も実践している免疫力を高める3つの習慣をご紹介します。
この特典と週1回のピラティスであなたの体は理想の身体へと変化していくことでしょう。
お客様の声
〇飛澤様
〇島谷様
〇鈴木様
こんにちは!レッスンを担当します稲葉和美です

こんにちは。指導歴22年の美ボディメイクトレーナー稲葉和美です。少しだけ私の話をさせて下さい。
今から15年ぐらい前、当時はエアロビクスの指導をしていた私はふくらはぎの肉離れで仕事を1ヶ月半休みました。その頃私は激しいエアロビクスのレッスンばかりしていました。激しいレッスンで身体に負担をかけていたのに、レッスン後のストレッチなど身体のケアをしていなかったのです。
「 これではいけない!」私は仕事中に怪我をしてしまったので猛反省。怪我しない体を作るために良い体操がないかとあれこれ探していました。そんなときにピラティスに出会いました。マットの上でコツコツとピラティスを始めて、 ピラティスで体が変わること、インナーマッスルを鍛えると2人産んで諦めていたお腹周りのお肉がスッキリすることを自分の体で実感しました。
また、元々アレルギー性鼻炎&花粉症で苦しんでいましたが、ピラティスを始めてから少しずつ症状が軽くなりました。今ではほとんど完治。症状がなくなりました。花粉の時期は薬を飲み目薬や点鼻薬がかかせない人だったのに、薬は必要無くなったのです。ピラティスの呼吸で免疫力が上がったのだと実感しました。
このような経験から私は私と同世代もしくは年上の皆さんが心も身体をベストな状態で過ごせるお手伝いがしたいと思っています。 「もう年だから。」と諦めて欲しくないのです。 年齢を重ねても手をかければ身体はプラスに変化します。
「あの人とても素敵なんだけど、いったいいくつなんだろう?」そう思わせる身体を作りませんか? 私にそのお手伝いをさせてください。 週1回のピラティスの運動と食事への少しの気遣いで、あなたの身体はどんどん変わります。 今よりも3キロ痩せて、見た目マイナス12歳の身体を作りこれからの人生をもっと楽しみましょう。
よくあるご質問
Q,運動が苦手ですができますか?
はい。大丈夫です。運動が苦手な方でも、運動不足の方でもマイペースでできるように進めていきます。ご安心ください。ピラティスはマットの上で動くので、激しい動きはありません。運動が苦手な方にこそ体験していただきたいプログラムです。
Q,ついていけるか心配です。
無理なくマイペースでできるように進めていきます。少人数のレッスンなので大丈夫です。苦手な動きはお休みしていただいています。ピラティスは「量より質」です。できる範囲でしっかり動けていればOKなのです。できないことを恥ずかしいと思う必要はありませんし、それを笑う人もいません。
マットは必要ですか?
マットは必要です。マイマットをお持ちであればお持ちください。お持ちでなければ、こちらで用意いたします。
何回通えば効果がでますか?
個人差があるので一概には言えません。ピラティスを作ったピラティスさんはこう言ってます。
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」週1回3か月で12回、半年で24回、ピラティスを続けていくことで少しづつ身体は変化します。何年、何十年かけてできた身体の癖はそう簡単には治りません。ですが時間をかけて、身体の負担を少しづつ減らしていくことで、身体はどんどん変わっていきます。
お申し込みはこちらから
お問合せ
お問い合わせはメールでお願いいたします。どんな些細なことでも構いませんのでご相談ください。
お問い合わせ先→kazumi-rurukori@jcom.zaq.ne.jp