おはようございます。
木更津のフィットネスインストラクター稲葉和美です。私のブログをご覧いただきありがとうございます。
私は木更津や君津でZUMBA、Bokwa、ピラティスのレッスンをさせていただいてます。
【羽生結弦くんのメンタルの強さに脱帽】

昨日の男子フィギュアスケート!
羽生結弦くん、素晴らしい演技でしたね。
彼の完璧な演技を見て
メンタルがとても強いなぁ~と
改めて思いました。
羽生結弦くんは演技前のインタビューで
こう言ってます。
「自分が弱いと思えるときは、自分が強くなりたいという意思があるとき。だから、自分は逆境、自分の弱さが見えた時が好き」
この言葉でメンタルの強さが出てますよね。
「自分の弱さが見えた時が好き」
なんて、なかなか言えないですよ。
メンタルはトレーニングで
強くすることができます。
方法はいくつかありますが
最近流行っているのが
「マインドフルネス=気づきの瞑想」
です。
マインドフルネスは、
別名「気づきの瞑想」とも言われ、
自分の心の中に起こるさまざまなことに
「気づく」ことに重点が置かれています。
10分間マインドフルネスの方法
1.まず背筋を伸ばして、体を左右横にゆすりながら、体が真っ直ぐになる位置を見つけます。
2.肩の力を抜いて、目を軽く閉じます。
3.次に顔の力を抜いていきます。
4.次に呼吸に注意を向けていくのですが、
「呼吸の長さをコントロールしない」というのが最大のポイント!
息が入ってくると、お腹や胸がグッと膨らんでいく、息が出ていくと、お腹や胸がグッとへこんでいく、その感じを、ただただ感じ続けて、見守るような感じです。
5.からだ全体に、吸った息が行き渡るようなイメージで呼吸していきます。
6.さらに、空気の動きや部屋の広さなど、周りの空間に注意を広げ、今の瞬間を見守っていきます。
7.10分後、最後はまぶたの裏に注意を向けて、そっと目を開いて終了です。
これはピラティスの呼吸にもつながります。
深い呼吸。
普段はなかなか意識できませんが
1日の中で10分だけ
呼吸に意識を向けてみるものいいですね。
これを続けたら羽生結弦くんばりの
メンタルになるかしら?
今日の演技も楽しみです。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
レッスン情報などは
こちらから登録お願いします

Gustareグスターレでも検索できます。
コメントを残す