こんにちは。
千葉の木更津や君津でピラティスやZUMBA、Bokwaのレッスンをさせていただいてます。
フィットネスインストラクターの稲葉和美てす。
私のブログを見ていただきありがとうございます。
ずいぶん前に、会員様から硬水と軟水のちがいを質問されました。
「で、どっちがいいの?」
と、聞かれたので今日はこの話題です。
【硬水と軟水、どっちがいいの?】

1.水の硬度
水にはカルシウムとマグネシウムが含まれている。
硬度とは、カルシウムとマグネシウムが水1リットルあたりに何mg含まれているか?を示すものだ。
水の硬度120mgを基準値として、軟水と硬水に分けられる。
硬度120mg未満の水を軟水
硬度120mg以上の水を硬水
このように分けられる。
① 軟水とは?
軟水とは、硬度120mg未満の水のことであり、カルシウムとマグネシウムが比較的少ない水のことである。
市販のミネラルウォーターで例えてみると、
クリスタルカイザー硬度34mg
ボルヴィック硬度60mg
軟水だ。
② 硬水とは?
硬水とは、硬度120mg以上の水のことであり、カルシウムとマグネシウムが比較的多く含まれる水のことである。
市販のミネラルウォーターで例を挙げると、
エビアン硬度304mg
コントレックス1648mg
硬水だ。
2.硬水と軟水のちがいは?
軟水と硬水の違い、それは、水に含まれるカルシウムとマグネシウムが少ないか多いか?ということだ。
このカルシウムとマグネシウムが多いか少ないかによって、私たちの体に与えるメリットとデメリットが変わってくる。
軟水のメリットとデメリット
硬水のメリットとデメリット
これらを順に紹介するので、どちらの水があなたにピッタリか?を比較検討してみた。
① 軟水のメリットとデメリット
⚫ 軟水のメリット
体への吸収が良い
胃腸に負担がかからない
老廃物の排出
美肌効果
料理などに使うと風味が増す
⚫ 軟水のデメリット
軟水にはメリットはあるがデメリットはない、
これが軟水の最大の特徴である。
② 硬水のメリットとデメリット
⚫ 硬水の3つのメリット
硬水を飲むとダイエット効果がある!という話を聞かれた方もいるだろう。
それは、硬水を飲むと、
代謝が促進される
脂肪の吸収を抑制する
便秘が改善される
という3つのメリットがあるからだ。
⚫ 硬水の4つのデメリット
硬水を飲むと、先ほど説明した3つのダイエット効果があるのだが、逆にデメリットも存在する。
硬水のデメリットは、
胃腸に負担がかかる
下痢などの体調不良になる恐れ
口当たりが硬くて飲みにくい
独特の風味があるので料理などに適していない
硬水には、カルシウムとマグネシウムが多く含まれているので、上記のようなデメリットが生じてしまう。
3.結論!
硬水には魅力的なダイエット効果があるのだが、その反面、デメリットも多いのが特徴だ。
逆に、軟水にはメリットしか存在せず、デメリットがないのが特徴だ。
これらのメリットとデメリットを考慮すると、
ひどい便秘で普段から悩んでいる方は硬水を飲むと良い
それ以外の方は軟水を飲むと良い
このような結論に達する。
日本人の体に最も適しているのは軟水であり、味もまろやかで飲みやすい。
逆に、硬水は日本人の体に合っておらず、味も独特の苦味があって飲みにくい。
軟水と硬水のどちらを飲めば良いのか?と悩んでいる方は軟水を飲むとよいだろう。
4.ミネラルウォーター硬度別一覧
ミネラルウォーターを硬度順にご紹介していく。
全てのミネラルウォーターをここで紹介してしまうと非常に見にくくなってしまうので、有名で人気の高いものに限ってご紹介している。
硬度が低い順にご紹介していくので、普段の飲み水を選ぶ際の参考にして頂きたい。
① 軟水のミネラルウォーター

有名で人気のある軟水のミネラルウォーターを硬度の低い順に並べると次の通りだ。
いろはす(硬度28.8mg)
六甲のおいしい水(硬度32mg)
クリスタルカイザー(硬度34mg)
ボルヴィック(硬度60m
マサフィー(硬度87mg)
② 硬水のミネラルウォーター

有名で人気のある硬水を硬度の低い順に並べると次の通りだ。
エビアン(硬度304mg)
クールマイヨール(硬度1612mg)
コントレックス(硬度1648mg)
いかがですが?
日本人には軟水があっているようですね。
私は硬水を飲みますけど(笑)
あなたの望むものを飲むのが
いちばんよいのかもしれませんね。
参考にして頂ければ幸いです。
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。
レッスン情報や心と身体のプチ情報をお届けしています????LINE@登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/%40kazumigustare
Gustareグスターレ でも検索できます。
☆☆☆ 教室のご案内 ☆☆☆
⚫日曜サークル
14.21日日曜 11:00~12:00
宮下スポーツクラブ
⚫エアロストレッチ
毎週金曜 10:30~11:40
清見台公民館
⚫ZUMBAサークル
16.30日 火曜日 19:00~20:00
宮下スポーツクラブ
⚫ピラティス&筋膜リリース
11.25日 木曜 13:00~14:00
12.26日 金曜 13:00~14:00
きさらづみらいラボ
出張レッスン、
パーソナルレッスンも承ります。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
コメントを残す