こんにちは。
木更津のフィットネスインストラクター稲葉和美です。私のブログをご覧いただきありがとうございます。
今年もこの時期がきました
毎年恒例のサンタクロースのコスプレ。略してサンタコス♪
そもそも、なんでこんなことしたの?
なんで始めたのか?

それは、大人になり子どもが生まれてからというもの、クリスマスの楽しい思い出がないから。
子どものために、プレゼントを買い、料理を作りいろいろ準備。
そりゃぁ~子供が喜ぶ顔は嬉しいですよ。
でもね、年取っていてもプレゼントは欲しい。
サンタクロースの役まわりよりも、プレゼントをもらうほうが断然うれしいのです。
なので、レッスンに来て下さる皆さんとクリスマスを楽しもう!
と考えて始めたのがサンタコスになったきっかけなのです。
コスプレの衣装や小物など毎年こつこつ集めました。
サンタコスをはじめました
まずは、何を着るか。
ネットで検索。
初めての時は長そでにショートパンツ。露出は少なく控えめにしていました。
会員さんの反応も上々で盛り上がった雰囲気でレッスンがスタートしたのを覚えています。
でも、思わぬことが起こりました。
実際にその衣装でレッスンすると、暑くて気持ちが悪くなるという想定外の状況に。
ふだんは、ランニングにショートパンツで通気性の良い素材のウエアを着ています。それでも動いているうちに汗だくになるんです。
それが、通気性のよろしくないもこもこ素材のコスプレはサウナスーツを着ているみたいな状態に!楽しむはずのレッスンが我慢のレッスンになりました。
まいりました~(汗)
それからは薄着のコスプレでと心がけるようになりました。
え?そんな思いをしたのにまだコスプレ、まだやるの?
なんて言われそうですね。(苦笑い)
サンタコス、毎年やると恒例になる


始めた時はドン引きの会員さんたちも、回を重ねると慣れてくるんですね。
で、11月ぐらいから
「先生、今年もやるの?」
なんて言われるので
「もちろんですよ!よろしくお願いしますね!」
っていうやり取りがあります。
で、みんなで弾けるんです。
わーい!
こうなったらしめたものです。
日ごろのストレスをドーンと発散していただいて、とにかく楽しんでいく。
私の思い描いていた構図になっています。
サンタコス、結局自分が一番楽しんでいる
なんだかんだ言っても、私が一番楽しんでいます。
私がサンタクロースになって、レッスンに参加してくださる皆様にHAPPYをお届け!
と勝手に思ってレッスンさせていただいてます。
この時期は、子供たちの「和美、今年もやるのか」的な冷たい視線を感じつつのサンタコスです。
まぁ、世の中にこんな母が1人ぐらいいてもいいですよね。
熟女バーなんて声もいただきます。
確かに、そうですよね。
やりたいことはやる人なので、今日もサンタコスでレッスンさせていただきます。
どうぞ、楽しいクリスマスをお過ごしください。
メリークリスマス!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
=====================
たまに呟いたり
身体に良いこと話したり
レッスン情報を配信してます。
LINE@登録はこちらから

LINE ID→@kazumigustare
よろしくお願いいたします。
==================
ネットショップはこちらから
コメントを残す